SSブログ

新しい写真教室始まり new Photo-Couse starts! [写真]

8月20日

8A959037-25F4-4E92-A586-5D24A7979528.jpeg


先日暑い中の下見は、今日から始まる全4回の公民館写真教室のためでした。
コロナ対策で10名様の人数制限で抽選で絞らせていただきました。
撮って、パソコンに取り込んで、講評するというパターンでやるのですが、データ取り込みに時間がかかるから、元々大人数での教室は辛いんです。10人ほどはちょうどいいです。
挨拶、座学をチャッチャと済ませてとりあえず撮影に出ます。暑いんで公民館周りを一回りです。
おー!なんかもう皆さんいいチームワークです。

ECA29B04-1D3D-40F3-B0D6-AA1DCC1D5988.jpeg


川沿いに上りこの木工所を左に曲がります。
工場周りに人影は有りませんが、モーターが回ってるからお仕事中です。暑いのにご苦労様です。

4BEB8950-5420-437C-883B-A975103DF9DA.jpeg


川沿いや空き地で植物を撮ったり、各自いろいろ撮ってくれてます。
上はノゲシのワタ状な実と花で、下左はモミジアオイ、下右はヤマブキの黒い実です。

AC2BC088-EA3A-45FB-B84B-70AF7E48E91E.jpeg


ピサの斜塔じゃなく交通事故で斜めってるカーブミラーです。
暑い!クラクラするんで日当たりいい川道を早々に離れます。

72973A5E-6D05-49D4-925C-2E7879F0EC47.jpeg


「べべ」さんと言うベーカリーの方へ行きます。

423262BA-9A9B-4D8F-88EC-09C49CCA3BE6.jpeg


こちら去年あたりに出来た新しいパン屋さんで、実はインスタグラムで私とは友だちになってます。インスタグラムの検索で、bakery.bebeで見つかります。
食パンの美味しいお店ですよ。

皆さんに店内も撮影させていただいたりしました。ありがとうございました。

この界隈で撮って暑くなるので早々に公民館へ戻ります。まあ、ほんの近くなんです。

45F40923-99D4-49BC-B754-9B84777CBB52.jpeg


公民館の構内のムクゲです。これも夏の花です。

298A8351-5077-4B16-9C1A-1107B1A9FC2E.jpeg


午前中ですが暑くてアサガオも店仕舞いですよ。公民館の図書室の窓です。

今日はほんのお手合わせです。この後皆さんが撮った作品を全員で講評しあいました。短時間ながらそれなりに頑張って撮っていただけました。
楽しい仲間になれそうで、次回からも楽しみです。
次回は1っ週空けて9月になります。刈り入れ前の北五百川の棚田です。棚田の一番輝く時です。晴れるといいな!













nice!(17)  コメント(0) 

覆水盆に返らず no use crying over spilt milk [旅]

8月19日

F1DD8651-8A69-48DA-B513-0A43F9BB087C.jpeg


上のカットが大好きなコーヒーカップとの出会いの時です。去年の1月、作者の山城窯窯元さんの手に無理やり乗せて手ダレしてもらい撮りました。

https://sitada-photo.blog.ss-blog.jp/2019-01-03

その時の記事です。
コーヒーカップって一番使用頻度の高い器じゃ無いでしょうか?
茶碗ってご飯の時だけだし、おちょこは酒の時だけだし。
このコーヒーカップを私はマグカップ的に使ってるのでなおさらです。
毎日、日に何度もやっかいになってました。
かわいいゴーヤー柄は彼女の代表的絵柄の一つです。
それが!やってもたぁー!
洗いカゴが流しの上の高いところにあり、右手の別の洗い物を入れるために左手でこのゴーヤー柄を出そうとしてツルッと落としてしまいました。このゴーヤー柄と共に読谷への旅の想い出も粉微塵です。アーア。










nice!(13)  コメント(0) 

黄色いゴーヤー yellow goya [クッキング・食]

8月18日

B15DE7E4-11B4-40EF-BC6C-20EC6F93C469.jpeg


暑いねー!
公民館の後買い物してから一旦帰りすぐに畑に行きました。
今日の野菜採りにです。

0BBDD618-72FA-4AAA-BF27-B8F7605A6138.jpeg


熟し過ぎの黄色いゴーヤーがあります。これはジュースにします。
美味しいよー!夏だ!ゴーヤーだ!











タグ:ゴーヤー
nice!(51)  コメント(3) 

真夏の写真教室 Midsummer Photography Course [写真]

8月18日

4回シリーズ公民館写真教室が明後日からスタートです。
それはいいんだけど初回は真夏真っ盛りになります。
ひどく暑くなりそうだし、それほど撮影時間もないから今回撮るのは、公民館内とか極周辺にしようと思います。でもって今日下見兼打ち合わせに行きました。

8E1BD7A0-F269-4C9D-89BB-9CA85E5977E3.jpeg


公民館の構内で目についたものです。暑いです。

87D3EFA6-C162-4CD0-8DE4-2A855875FDFD.jpeg


館内は外に比べ涼しく意外な人気スポットです。どこも人々で賑わっています。イベントも盛んで、殆どのスペースがフル活用です。

EC5DE50B-71F9-4145-9D98-244DE7BA07AE.jpeg


女子部屋。気になる。
今年ならではのコロナウイルス対策もバッチリ。各部屋定員制限有りです。

E7E701E0-000F-44F4-932F-11921AC40520.jpeg


ロビーのソファーも座席制限されています。

C1E2B0D6-C9FB-44B0-ADB9-4381363259C9.jpeg


チョッとだけ館の外を見てみます。
向かいの木工所の商標と「鬼」と言う字に似た雲です。

86F2D9E4-2971-4B60-B71F-741EBE85902E.jpeg


すぐ脇の川です。水面ギラギラ。

EB0F9B0D-A8BF-4CA8-9B61-BF8EEC1355C6.jpeg


ニラの花やイノコヅチが川沿いでめにつきました。

26723C2F-EA9F-4B51-A2F9-A0C78C81515D.jpeg


この辺は工場と住宅地の混じった地域です。
夏雲にクラクラです。

50DFF265-8323-4DBF-B120-C5D00F34D57D.jpeg


自転車の子供たち。右側が公民館です。
まだ夏休みも少し残っています。気をつけて楽しく過ごしてね!

あまり派手目な被写体も見つかりませんでしたが、皆さんにはベタに「夏の公民館」みたいなテーマで撮ってもらおうかなぁ。










エーサーの季節なのに今年はコロナウィルスで各地中止だそうです。練習してる太鼓の音が聴こえずに寂しい夏だそうです。



nice!(23)  コメント(2) 

サル山に住む feel like living in a monkey colony of the zoo [ファーム・モリガメ]

8月14日

329F59E8-FBC1-4AB8-9806-00585A086456.jpeg


そのまんまです。私は動物園のサル山に住んでるようなものです。
2匹ほどの若いサルがベランダから5mほどのところで大騒ぎしてます。撮ろうとしたらカメラが電池切れでダメで、崖の上に行ってしまいました。
新しい電池に詰め替えて探した頃には、10mほど離れた崖の上に1匹おとなのサルがいるくらいでした。

3F433AAF-1A47-4433-9E65-B86EE38AD59C.jpeg


こちらを見ないフリして様子を見てました。

BA078DBA-6CB2-4DA6-B660-A7707DF4C842.jpeg


他にいないか見てると遠くの崖の向こうにヤブで騒いでるサルと、この木の上の母子がいました。子ザルがオッパイ吸ってます。

今日の群れは5匹くらいな小さなものみたいです。
たまたま騒いだから気づいのですが、うちの裏山はしょっちゅうサルたちが行き来してるのでしょう。
これから山グリが大きくなる頃には、大群が来るようになるでしょう。










タグ:サル山 サル
nice!(66)  コメント(2) 

アリの巣 ant colony [ファーム・モリガメ]

8月11日

5802EDF6-AC8C-46F3-B231-0BEB14F812EC.jpeg


昨日掘り残したジャガイモを掘り上げます。
今年はあまり育ちがよくなかったです。最後の株は畝の端の方だからたくさんイモが付いてると期待しましたが、アリの巣があったせいかあまり多く付いていませんでした。
毎年余るのでまあ、一人で食べきるには十分かも知れません。

AB48E42D-698A-4F6E-883D-5C4ED3645DAD.jpeg


そのアリです。3mmほどの薄茶のシワのあるアリです。クロナガアリやトビイロケアリにも似てますが、トビイロシワアリかなあと思いますが、アリも種類が多いのであまり自信がないです。すごい数います。これじゃあジャガイモの成長に影響したかも。

826E63EB-23D9-41D6-8D28-A266441B53E7.jpeg


ジャガイモを掘っただけで暑すぎなので逃げ帰ります。

帰り道の田んぼです。どの田んぼもここ1週間で急に草丈が伸びてデカくなった気がします。いつもの年より大きく見えるのは気のせいでしょうか?
何はともあれ、今年もいいコメがたくさん採れますように!










nice!(56)  コメント(4) 

言いたかないけどとても暑い! I don't want to say but it's very hot! [ファーム・モリガメ]

8月10日

CCF29D51-7721-4EE6-8D4E-68620618CD2F.jpeg


畑に来たら、奥の区画で作業してる人がいたのですが、そこの人にしてはやけに太っています。近づいて見たらファン付きの作業服を着てられたせいでした。ファンは昨日は効いたけど、今日の暑さには歯がたたないそうです。
私は、晴れたので気になっていたタマネギとジャガイモの収穫をしました。
タマネギ(上)は400ほど植えたのが冬雪が無くほぼ100%冬越ししました。そしてそれが全部トウ立ちしてしまったのです。トウ立ちするとトウが固くて食べられないどころか、そこから腐りやすいんです。多分こんなに収穫しても、半分も食べないうちに腐ってしまうでしょう。
ジャガイモはあまり育ちがよく無く収量は少しです。2畝作ったのですが、今日は暑すぎて1畝を収穫するのがやっとでした。
ともかく暑く1時間半ほどいて倒れそうです。もう無理!でも先に畑に来ていた人はまだ作業しています。やはりファン付き作業服はこの猛暑でも効き目があるようです。

BCF4FAB2-28D8-488F-A2F1-14EAE14A1EDB.jpeg


一旦帰り風呂入ったり、飯食ったりして休んでから夕方また畑に行きました。

180A4CC7-381A-43B5-B194-13A2B00C60BF.jpeg


午前中暑くて逃げ帰ったので、今日食べる野菜が必要で採りに来ただけです。(上)
今日採った初モノのカボチャをスープで食べました。(下)美味かったー!










nice!(73)  コメント(3) 

コロナウイルス / 田舎でも安全では無い Coronavirus / It's not safe even in the countryside. [スポーツ、ヘルス]

8月8日

62F750DA-1366-4444-809C-5560D646DB34.jpeg


白根プールに行ったら駐車場に車を入れられ無くなっていました。

873A3A72-580A-4E43-B829-A552BFE5C679.jpeg


玄関にはこんな張り紙で、クローズです。
隣のカルチャーセンターの駐車場は車止まっていたけど、玄関には同様な張り紙が有りクローズしてます。土曜日だから休館日じゃ無いし、閉館の理由も書かれていません?

仕方ないのでスーパーで買い物したら、友だちに会いました。「お盆だからじゃない?」って話になりました。今からお盆?と言う疑問?
夜、別の友だちが「コロナの人が白根総合公園に通っていた。」と言うニュースをテレビでやってたと、知らせてくださいました。え!マジ?ヤバイから明日泳ぎに行くのやめよう。

8月9日

ネットで調べたら、プールやカルチャーセンターを含む白根総合公園について管理者である新潟市開発公社のサイトに以下の記載がありました。


2020年8月9日 公益財団法人 新潟市開発公社
白根総合公園体育施設の再開について
新型コロナウイルス感染症関連により休館していた白根総合公園体育施設については、 PCR検査を受けた職場同僚全員が陰性と判明したため、新潟市保健所に相談のうえ、利用 者の皆さまへの感染の危険性がないと判断したことから、明日8月10日(月)より施設を 再開いたします。
1 現在の感染状況
職員1名(昨日8月8日発表)
2 濃厚接触者の状況
(1)利用者
来館された市民には濃厚接触者がいないことを確認しております。 (2)濃厚接触の疑いのある職場同僚
疑いのある職員同僚15人全員の陰性が判明しました。
3 施設対応
当該職員が接触したと考えられる備品類、建具類等については消毒作業を行いました。
引き続き、職員のマスク着用や手指消毒の徹底など感染拡大防止のための取り組みを 行ってまいります。
【お問い合わせ】
公益財団法人 新潟市開発公社 電話番号:025-265-6735


そう言うことなんですね。あかんヤン。
まあ8月10日から再開するとのことで助かりますが、どうしようかなぁ?

コロナ第2波感染となり、新潟も安全とは言えなくなってます。政府は、口先でいろいろ言ってるけど国会を締めたままで、旅行、お盆の移動などに対し判断を各自治体や個人に判断を押し付けています。はっきり言って責任逃ればかり!やることは「アベノマスク」、「30万円給付撤回」、「go to トラベル」前倒し・・・
「米軍基地内感染者野放し」、「東京の感染キャバ嬢、ホストの那覇松山大移動」あーあ。沖縄行きたいのに何時になるんじゃ。
それどころか、東京行かなきゃ行けないのにリスク高すぎて無理!
どうせ〜ちゅんじゃ。

過去を振り返りたくないけど、屈託のない昔にもどりたいよ。










nice!(34)  コメント(3) 

交尾拒否 mating refusal [自然]

8月8日

2FC4C73E-5BD8-4D84-85DE-145A000898FA.jpeg


前線の影響で今朝も雨っぽいです。合間をぬって今朝の野菜を採りに行きます。

F847F5FB-EEED-4A4B-8762-EF8A6A8345E0.jpeg


交尾拒否なんて言うと深刻な人生相談みたいですが、人じゃ無くて蝶々の世界です。しかも今は爽やかな早朝でございます。

はい。ふと畑の脇を見ると2頭のシロチョウがいてなんかしてます。
モンシロチョウかと思ったら黒い筋の目立つスジグロチョウです。左からオスが右のメスにアタックしてます。交尾済みなのか、貞節を守ろうとしてるのか、朝からそんな気になれないのかわかりませんがメスはお尻を上に立てています。これは交尾拒否をアピールするポーズなんです。人とは逆みたいですが、そうなんです。蝶たちにはお約束のポーズです。
それに対してオスは発香鱗と言う匂いを出す鱗粉を持ち、その匂いはメスの交尾拒否を和らげさせるフェロモンとして働くのだそうです。特に、スジグロチョウは翅全体に発香鱗が散らばってあり強い匂いを撒き散らし、人にもレモンもしくはレモングラスっぽい匂いと感じられるほどだそうです。私には分からなかったけど、次回よく嗅いでみます。レモンの匂いが人のメスにも効くといいんだけどー!オスの使うフェロモンだもんなぁ!
しかし、蝶だけに優雅ですよね。平安時代の匂い袋を着けた貴族みたい。

BB207B37-B72C-4EE3-9427-6026CC86C07F.jpeg


オスは何度もアタックを繰り返しますが、結局メスは燃え上がりませんでした。
Ooooh, Fire!

私も何時迄もスジグロチョウの恋の鞘当てを見てるわけにもいかないんでカメラをしまいました。
スジグロチョウなんてごく普通種で、交尾拒否なんてのも日常茶飯事です。私とは世界が違うんです。
またね!



I'm riding in your car

You turn on the radio

You're pulling me close

I just say no

I say I don't like it

But you know I'm a liar

'Cause when we kiss

Ooooh, Fire








nice!(64)  コメント(2) 

朝採りトマト morning tomato [ファーム・モリガメ]

8月6日

1E7286D1-55D8-47C4-8F41-12E3C7175AC2.jpeg


朝とりあえず必要な分の野菜だけ採りに畑に行きます。
早いのでアレチマツヨイグサがが咲いています。

7F7C6242-3ACA-4418-9E8D-7BB5DCDB4600.jpeg


トマトはどんどん熟してきます。

E07AFB9F-7D1A-44E6-91B2-084EA5053510.jpeg


朝採りトマトは美味しいよ。










nice!(30)  コメント(3)