SSブログ

日本のトカゲ Japanese lizard [自然]

5月28日

2E271C7D-479F-42C6-88F1-8568DF2CBBD5.jpeg


裏山の崖下で自然薯に使う赤土を集めていた時、うっかりこのトカゲをクワでひっかけてしまいました。どこも身体に怪我もなさそうですが、びっくりしてあまり動きがよくないです。せっかくだから撮らせてもらいました。目の当たりが土粒だらけなのはそのせいです。
尻尾が青いので幼体の様です。こうして見るとトカゲの舌は白いんですね。
ニホントカゲというのが日本のトカゲということでしたが、実は最近3種類に分けられることになったらしいです。西日本にニホントカゲ、東日本にヒガシニホントカゲ、伊豆辺りにオカダトカゲとなるそうですが、僅かな違いで外見から見分けるのは難しい様です。この写真のトカゲは分布から言って新種のヒガシニホントカゲにあたる様です。

nice!(29)  コメント(4) 

ワイルドストロベリー wild strawberry [ファーム・モリガメ]

5月26日・.28日

429D4E18-F168-4B0E-860C-A95615FD09BF.jpeg


これは棚鱗の畑のイチゴです。上は5月26日、下は28日です。ノネズミやタヌキ除けにネットで囲ってます。

25C7CC48-6199-4AB0-A58E-0FDBD045BCD6.jpeg


これは裏山の元畑で7〜8年前に植えて放ったらかしのワイルドストロベリーです。ハーブとして買った苗を植えて放ったらかしにしてあるモノです。もう文字通り野イチゴです。

34986701-68EA-4CAD-9657-EE7C11C46FBB.jpeg


美味しいけど何せ実が小さくて食べるのは面倒です。気が向いたら摘んで食べてます。毎年勝手に生えてくるんでそのままにしてます。
まあ、Strawberry Fields Forever!です。(ビートルズの曲はジョン・レノンの子供の頃の家の側にあった救世軍の孤児園を偲んで作った曲らしいけど!)







nice!(19)  コメント(2) 

ウッドバーニング Pyrography Art [しただ郷自然くらぶ]

5月25日

AD952CB8-B30A-434D-9808-37260CF4C7CF.jpeg


昨日「夕市 菜っちゃん」でいただいたカキノモト(=もってのほか・食用ギク 左)と、自分で種からおこしたインゲン(右)の苗を植え付けしました。

82987919-ECCD-4E47-942D-00C47DE9BCD3.jpeg


今日は午後から「自然くらぶ」の仲間がモリガメ山に来ます。
ウッドバーニングの材料にホウノキを採りに来たんです。
ウッドバーニングって言うのは、電熱ペン(ハンダゴテ)で木を焦がして絵や模様を描くことです。とりあえず、予め紙に描いた図案を木に転写して電熱ペンでなぞれば割に簡単に初心者でも出来ます。
メンバーで画家のSさんが私たちの先生です。

97C4179B-7524-4A1E-9BC5-EB2998CB8BAF.jpeg


私が倒したホウノキをマスクして引っ張ってるのがSさんです。
直径10cmほどの木ですが、コースター状に切って使うんで充分だと思います。

9706AE92-A822-4E21-A7B7-5B6AB238D70D.jpeg


今切ってきたホウノキは、生木だから乾燥させないと使え無いんで用意した木に電熱ペンで描いてみます。原画はS先生の描いたヒメサユリです。
初めてのウッドバーニングのMさん(左)ですが、スジいいですねー!
右が彼女の初作品です。試しに我が家でやってみたのですが楽しいですね。
ホウノキはうちの山にいくらでも有るからうまくいったら、ウッドバーニング教室をしたいですね。

などと言いながら、私はもっぱらいただいた奄美の黒糖焼酎を舐めてました。独り飲みじゃ無いから家飲みだけど、私の禁酒ルール(家で独り飲みはしないと言う)には違反していません。ちゃんと禁酒は続行中です。

8FF02D67-0502-48E9-91E8-3868ECA8C6AD.jpeg


昨日、今日と友だちが来てくれて楽しく遊べました。チョッとコロナ自粛(何と言ったらいいのかな?私は悪くないんだから自粛と言うのは変ですよね。)が緩んでます。少人数だからいいか!

新タマネギなどでツマミ兼夕食を作りました。ウメぇー!皆んなが帰った後なんで、もう飲まないけどぉー!禁酒中ですから。




nice!(37)  コメント(0) 

晴れた日、友だちと菜園で on suny day in my vegetable garden with my friends [ファーム・モリガメ]

5月24日

736D9DA1-9C09-48F0-86FD-4ADB909447B0.jpeg


コロナ自粛でしばらく会えなかった友だちが白根から来ます。
待つ間に、種から育てたクレソンの芽生えを流れの脇に植えました。
早く大きくなーれ!

A1B20894-7488-4B90-91D0-6E2F31825ABF.jpeg


友だちが来ました。嬉しいなー!
歩くのが嫌な人もいるんだけど、この時期なので先ずはヒメサユリ見物です。

5B57110A-FFEF-4A17-BB0D-B0F50FC621D9.jpeg


今年はなぜか「ひめさゆりの小径」下の方から先に開花しているので楽して見れます。
きれいやろ!

BC9D1875-E18C-4705-B009-C65CBF022848.jpeg


ダイミョウセセリが来ました。
ヤマノイモ科の植物が食草ですが、幼虫はこの葉を切って、たたんで家を作ります。

D8D9949B-2BCC-4CBE-B205-6F9D1156A130.jpeg


「ひめさゆりの小径」を下りて、五十嵐川対岸の山の上にある私の畑に行きます。粟ヶ岳と弥彦山方向の眺めのよさと爽やかな風に皆大喜びしてくれました。
昔のヒメサユリだなぁー。

15358985-BAF2-4B81-B421-A6E9F3B35403.jpeg


日陰が無いけど風が吹き通るんで気持ちいいです。ここで弁当食べて1時間半もおしゃべりしてました。サヤエンドウ、ニラ、アスパラガスなんかの摘み取りもしてもらった後次へ移動です。

84232159-15D4-4861-93D0-AD6AFB2F4FD9.jpeg


道の駅で買い物してから、駒出川畔の古民家カフェ・「傳七茶屋」に行きます。
白熊(ツキノワグマのアルビノ)などの毛皮です。(下)
テーブルの野の花を生けたワンポイントにこの店のセンスを感じます。(上)
実は後で聞いた話ですが、ここも今日から再開オープンでした。
ここまでがしただですが、久しぶりの皆といるのが楽しくて白根まで私も付いていきました。

8461769C-0D86-4A29-9152-EA413894CCE1.jpeg


今日来れなかった友だちの果樹園にゆきます。
リンゴの花の時は極楽(まだ知らんけどぉ)みたいにいい気分なところです。今リンゴは幼い実を付けています。

6DCFE065-FBFE-42BB-AE73-AF8482767343.jpeg


お孫さん用のハンモックも極楽体験ですが、吊るした木がチョイかわいそうです。

11B7F5AB-B945-4E9F-8B7D-750B21DAA204.jpeg


クリ(上)やプラムや他にもある広い果樹園です。
下はピエール・ド・ロンサールというピンクのグラデーションが上品で人気なバラです。

53772952-3103-4FD0-A972-95028A75C162.jpeg


仕上げは私たちの寄合所の野菜直売所・「夕市菜っちゃん」におじゃまです。
あー!楽しかったコロナ自粛で会えなかった分、今日は一日皆さんと遊ばせてもらいました。

そして余りしてなかった、買い物や外食をして帰りました。これも楽しかった日常生活でしたね。後はプールの再開を楽しみに!








nice!(43)  コメント(4) 

私の野菜は美味し過ぎ The vegetables I make are too delicious. [クッキング・食]

5月23日

5B76D019-6D6F-4741-B282-C07A0BD5D4BA.jpeg


アスパラ、サヤエンドウ、レタス・・・・・野菜は全て自前です。
美味しいよー!
マヨネーズ、ナンプラー、ごま油・・・・・適当に
美味しすぎるから野菜ばっかり食べていて、うっかりしてると肉とか食べないんで痩せちゃう!
頑張って肉も食べないと体力落ちちゃうよー!










タグ:野菜自給
nice!(26)  コメント(2) 

インゲンの芽 green beans sprout [ファーム・モリガメ]

5月22日

703EDFA5-EE57-4FEB-BC14-AF3931908DC7.jpeg


ツルありインゲンを芽出しさせました。
薪ストーブの側に置いといたら3日ほどでで出ました。そのまま暖かいところに置いておくとアッと言う間に間延びするんで、外に出して日に当てて育てます。












タグ:インゲン
nice!(19)  コメント(2) 

ヒメサユリ開花情報 2020.05.21 flowering information of Himesayuri [サユリスト レポート]

5月21日

574F7420-A171-40ED-8FF3-F454BA2201C8.jpeg


高城城址にある「ひめさゆりの小径」の森です。雨上りの新緑がきれいです。

4F57CA39-F7B0-4E7D-AAE5-3FD23CDCFB98.jpeg


ヒメサユリが咲きました。咲き始めはすでに今週初めだったようです。

AB11B7AA-67A3-49BB-8659-D009BF0E5781.jpeg


今年は不思議なことに木陰で遅い長山など下の方が多く咲いています。

D108BC2A-7EFC-4D88-A48E-A83285A9F25D.jpeg


ヤマツツジの赤が新緑に映えます。

B083102F-36B3-42D7-AB83-9E59D97A2715.jpeg


早く咲く「はじめの眺め」や「二の坂」など日当たりのいい所は、風当たりや冷え込みが強かったのでしょうか?
パラパラしか咲いていません。

88BBB601-74B4-44B8-929A-473C878AE6B9.jpeg


ガクウラジロヨウラクの小さな花に雫が光っています。

FD487439-7747-4822-8C65-174B93CC199B.jpeg


シダの緑もきれいです。

62181232-F056-4FAC-8080-425AB2E7DD9F.jpeg


まだまだ本格的な開花じゃないけど、来週あたりに見頃となるでしょう!

コロナウイルスで「ひめさゆり祭り」は中止だけど、ヒメサユリは元気さー














nice!(35)  コメント(3) 

強い日差しと菜園 srong sunshine and vegetable garden [ファーム・モリガメ]

5月19日

7CC72215-6429-437C-B569-0912ACA202D6.jpeg


畑に行きます。
守門岳は雲の中ですが、日差しは強いです。

EBE6690C-1D74-4EB5-8CCB-24BA4B0EDB1E.jpeg


雲はピッカピカ!

13339213-C831-4A0C-841F-30E788C29C92.jpeg


マーガレット(多分?フランスギク?)もピッカピカです。

3EE781BD-17DB-47C5-B187-762893D9716A.jpeg


これはシュンギクの花です。
ムネアカクロハナカミキリがたくさん来てます。

33FC1BDF-A605-4E89-BB04-D6CAFE82408C.jpeg


ネギ坊主にも来てます。

C8F9CD81-0133-41E2-A433-28959DAF2DC7.jpeg


葉ネギが次々ネギ坊主(花)を咲かせています。

B52A156A-6B0D-403B-9AD6-16EFC10CF9C8.jpeg


寒くて遅れていたジャガイモもやっと出揃いました。

E7B36DEB-4BE0-4F4F-A7EA-99AE8534450E.jpeg


ミニトマトの花とサヤエンドウです。

54BEBA32-31B7-4DF7-972B-A919FB26F795.jpeg


そろそろ熱中症にも用心しないといけない季節です。
急いで帰ります。
粟ヶ岳の空も冴えてきました。









nice!(36)  コメント(1) 

ハッシャー、ハッシャー、マッツァマー! Champion, champion is Mattuama~! [思い出]

5月22日



朝ドラでついに我が松浜中学校の応援歌(じゃなーい!)・「紺碧の空」がかかりました。
「覇者、覇者 早稲田」の「早稲田」のとこだけ「松浜」に入れ替えて「ハッシャー、ハッシャー、マッツァマー!」って自校の応援歌にしていました。由緒正しい松浜弁の発音では「松浜はマッツァマー」になります。
今はどうか知りませんが早稲田だけじゃなくいろんな大学の応援歌をパクってました。だから慶応の方もいただきでした。「リクノー王者 マッツァマー!」でもあったんですねー。親は知ってたけど、私たち子供はいい曲だなぁって思ってたけど、歌詞の意味がちっともわかりませんでした。
こういうことは生徒が勝手にしてたって解釈だったんでしょうかね?
運動会前なんかさんざん練習させられたんで、懐かしいです。

それはともかく今は、かわいいー・二階堂ふみちゃんにエールを送りたいです!
さらに近江アナウンサーにもね。(早稲田在学中1年間応援部にいたんだって。変な子!---結婚してるらしいけどぉ)





nice!(14)  コメント(3) 

サル、友だち monkeys, friends [しただ郷]

5月16日

6CE0EF42-0FD5-46CE-ACB6-EC5862D69E16.jpeg


裏山にサルが出ました。
9月の山グリのシーズンに来ることが多いのですが珍しいです。秋の様な群れというほどではないです。

AE97BB97-18FE-4712-AC55-3E54D752C9B6.jpeg


小さな家族という感じで、

554C97F1-AF6D-4652-B6E7-07DE2B0FF6E5.jpeg


これは親ザルで、

D1E2C339-7059-42C6-8831-1D4E32349CA0.jpeg


これは子ザルです。
家のすぐ裏の崖です。私がサル山に住んでる様な感じです。

77FB04FB-FC8F-4399-BEB4-7E646864EE44.jpeg


白根から友人が来ました。
その友だちの友だちの知り合いの・・くらいの人がしただのどこかで、ツリーハウスを作ってるらしくてそれをみたいということで一緒に見に来られました。
チョッと調べたらわかったのですが、個人宅なので詳しいことは言えません。
まあ、自粛ムードが緩んで皆んな動きだしたといったところです。

1715F0DE-F99A-4EB0-B4FF-B58BDB4A0AB7.jpeg


ランチの出来るところはまだ閉まってる所もあり、道の駅のレストランに行きました。
天気よくない割には人は多いです。コロナウイルス対策で、今日はひとメニューだけです。まあ美味しかったです。食事中はマスク無しです。

E481EFCB-558E-41B8-A404-2AEBB20CD4F3.jpeg


私の畑にご案内して、その後スノーピークのキャンプ場です。ヒマな人が多くてここも混んでます。ショップも感染防止の張り紙です。今はどこでもですね。
ここで友だちとお別れです。まあ、人と久しぶりに話が出来て楽しかったです。サルじゃあこうはいかんもんね!

25E58648-4FC3-4529-A786-367365C16216.jpeg


買い物して帰りました。
外に出して置いた苗をしまいます。
左上から、オクラ、クレソン。下段はヤツガシラ、レタス、シシトウ、タカノツメです。







お孫さんかわいいけどー、オバーがビジーんだねぇー!



nice!(25)  コメント(2)