SSブログ

松浜の積雪 amount of snow in Matsuhama [松浜]

1月14日

694EC6AF-2647-4086-8098-E9FCF25371CD.jpeg


明日病院の予約があるので実家に午後から来ました。しただの家みたいに薪ストーブじゃなく、家も古いので実家は寒いです。あまり来たくは無かったですが、様子も見ておかねばなりません。
こちらも大雪のピークを過ぎてだいぶ経つのでこんな具合です。でも新潟市内にしては大変な大雪です。案の定車庫の前はこんな量の雪でした。でも、前の道は車が通れるように多少雪除けしてありたすかりました。その分シャッター前には除けた雪がたくさん置かれています。しかも何日か前の雪なので凍ってガチガチです。プラのシャベルでは歯が立たず角スコじゃないとだめです。除けた分の雪の置き場もろくにない状態です。腰痛持ちにはつらいですが、なんとか除けないと車の置き場に困ります。
1時間半ほど格闘してなんとか車庫に車を入れました。

66DDB32D-2FCD-4221-8E88-20D13DEE6665.jpeg


これは庭の雪です。
右は水道の元栓です。冷えて凍結が怖いから水は止めて台所の水道の蛇口は開いておきました。今日はその逆の作業をします。温水器も水抜きしておいたので水を通します。

F88A74B2-DACA-4CD9-A36C-4549BC275931.jpeg


明日の病院は私と母の分の診察、治療がありますが、母の分は私が代理で行き処方箋だけもらいます。グループホームは外部と原則面会謝絶です。今日のうちに預けてある母の診察券などを取りにグループホームに行きますが、家の車庫前の除雪で手間取り着いたのは暗くなってからです。(上)
その後、松浜のスーパーで夕食や酒の肴を買いに寄ります。下はスーパーの駐車場の雪です。
結局、新潟市北区の積雪はしただの我が家よりやや少なくはありますが、幹線道路以外の除雪が行き届かない分だけたくさん残っていると言った塩梅です。

まあ、どこもここも新潟は大雪と言うことです。










nice!(17)  コメント(0) 

ここは江ノ島じゃ無いですが here is not Enoshima [松浜]

12月6日

48C2065B-ECA7-48DE-8165-69F95C2912C5.jpeg


道路工事はこんな感じです。これに関してはお任せ、

FC350554-1417-45F6-9092-47AC39C070FE.jpeg


で、私は松浜に向かいます。今日は14時からお寺ヨガです。
チョッと間があったんで晴れ間もあることだし、お寺に行く前に浜に行ってみました。概して山よりこっちの海の方が晴れ間が多いんです。

9CE6D69E-62C4-476D-B8A9-E764C18AFDE6.jpeg


ビック!江ノ島?
サーファーがいました。松浜の浜では初めてです。お話しを伺ってみましたが太夫浜の方だそうです。今日は穏やかな海で、見ればわかるけど波はイマイチだったそうです。なかなかカッコいい方でした。さすがサーファー?

BAD103AD-3CA6-4AD8-BA6F-9AC2AC708BFB.jpeg


お寺ヨガです。いいですねぇー!身体痛いけど終わるとスッキリで、なんかいいことしている感じがあって嬉しいです。

283F7B60-0BC7-4D30-8C2A-C46A2517B4EA.jpeg


白根プールに向かいます。
阿賀野川対岸から見た松浜の山です。(上)平べったい新潟市のなかで、砂丘の山あり、海あり、川あり運河ありと珍しく変化のある場所です。こうして思うと我が町もいいなぁー!
松浜橋も美しいです。(下)

B18C3E61-890E-4510-8360-47A4ABA19CB4.jpeg


白根プールです。

752005DA-1852-4802-8430-09AE2B822470.jpeg


今日は2km泳ぎました。いい気分です。ヨガ&スイム。毎日こう言う暮らしをすべきかなぁ。














nice!(21)  コメント(3) 

実家の秋 this fall at my parents' house [松浜]

11月16日

6150521D-9718-46F4-9017-90AE8DE036C0.jpeg


自分の病気でこちらの病院に来ました。
先ずは実家に寄ります。あまりこっちに来てませんでした。しばらく見ぬ間にすっかり秋です。
ハゼの木の紅葉が目立ちます。(上)
スダチは採らぬ間にすっかり黄色くなっています。(左下)黄色くなっちゃっても十分美味しいですよ。
右下はカリンです。

BA77603C-63CC-4061-8E1A-551063A224F4.jpeg


庭中カラフルな落葉です。(下)
コギクの花がかわいいです。(左上)
マユミの赤い実です。(右下)

実家の庭は放ったらかしで夏に草刈りした後がそのままでいつか片付けをしないといけません。

6A3EEC55-DDA9-45B5-B057-534AFBB76F2E.jpeg


病院も終わり、帰り道に白根プールに寄ります。
もう4時半です。街灯が点灯しています。ケヤキの紅葉とカルチャーセンターです。(上)
2km泳ぎました。
帰りは19時15分ほど前です。街灯に照らされるケヤキの葉です。(下)














nice!(13)  コメント(0) 

実家の草刈り mowing the home garden [松浜]

6月18日

E62C5EA0-38E1-4D9E-A98A-24DA9C5D09B8.jpeg


昨日も来たけど今日も実家です。
支払いやらいろいろ済ませ、母の止まった腕時計も直しグループホームに届けに行きました。腕時計なんて直せるわけもなく、松浜商店街の時計屋さんに持って行っただけです。ご主人が名人技でチョイチョイってやって直りました。電池ギレだったんですけどね。全く時間に追われているわけでもない母ですが、やたらと気にするんです。これも一種のボケの症状です。
GH.の母の部屋の前のザクロです。花盛りですね。

143C53FE-5943-4848-989C-169B4970C531.jpeg


放ったらかしの実家の庭ですが、お隣に木の枝が張り出して迷惑かけているらしいので、連日になりますが今日来たんです。枝を切るだけでなくボウボウの草も刈りました。
こちらに泊まりたいんだけど、忙しいから今日のところはしただに帰ります。







nice!(22)  コメント(2) 

実家の草刈り mowing home garden [松浜]

8月27日

DBB22E74-39D7-4297-8369-76BAE4CDD627.jpg


実家は草ボウボウです。
道にはみ出すと近所迷惑です。ハマナスが植わってるんで棘に注意です。

809FFC56-0B8B-4BC0-85EB-7F89801D67E4.jpg


夏で今あまり花は咲いてませんが、その名の通りナツズイセンが咲いてくれてます。(上)
刈り払い機を持って来ているので、刈るのは刈れます。
でも、軽トラで来てないんで刈った草や枝は運べません。山積みのままです。乾けば少しガサも減るし、そのうちまとめて軽トラでしただへ運びます。

しただと松浜と両方の草刈りをしないといけないので大変です。草は待ってくれない!












nice!(62)  コメント(3) 

ハニーサックル ローズ Honeysuckle Rose [松浜]

6月3日

463823F4-D83C-4001-AB56-1B723475FDED.jpg


実家のスイカズラです。
スイカズラ=ハニーサックルですが、ハニーサックル ローズって言うのも同じことでしょうか?
ジャズのスタンダード曲ですよね。



咲くと甘い香りで、すぐに白い花が黄色くなります。甘い香りと言っても、子供の頃は化粧品っぽい匂いで嫌でした。



こっちもいいですねぇー!

E313E39C-3CD6-4A4E-A2E8-5BEBF9CF57C0.jpg


センダンです。
上の方の花は夕日で赤味を帯びています。
「センダンは双葉より芳し」のセンダンは、この木では無くて白檀のことの様です。


nice!(13)  コメント(0) 

中学校の同窓会 Junior High School Alumni Association [松浜]

5月18日

0530CAB0-EA22-436A-B2A2-30649D90AE06.jpeg


夕方松浜の実家に着きます。畑に手間取り遅くなりました。母のグループホームに用があったけど、遅くなったので明日に延期します。
左は、父が挿し木して植えたハマナスです。今はハマナスの咲く時期でもあります。
そばに咲くマーガレットにハナグモを見つけました。両腕を広げて花に来る獲物を待ち構えています。

289CC492-F038-4255-8B4A-B54D4BC1A7B2.jpeg


18時から中学の同窓会です。実家に車を置き、山(と言っても、砂丘です。)の向こうの街に行きます。
北に海があり南に砂丘があり、砂丘の陰に昔からの松浜の街があります。上のカットはその砂丘の中腹辺りから見た街です。遠くの地平の向こうに五頭連山や粟ヶ岳などが連なっています。
会場のスナックはこの坂の麓です。
同窓会と言っても毎年やっていますが、10人ちょっとの集まりです。そもそもが還暦の会をした時の幹事をした人たちの集まりだったのだそうです。その頃私は居なかったのでその辺の人間関係がわからないのですが、何となく混ぜてもらっています。まあ中学校の仲間と飲めるだけで嬉しいんです。
それにしても年々皆んな酒が弱くなっているみたいです。
漁師やってるやつなんか、明朝3時に出かけるからと、いつのまにか途中で抜けて消えちゃったりしてました。でも、仲間に漁師がいるってのも松浜らしいです。

nice!(45)  コメント(1) 

夕焼けの町 sunset town [松浜]

3月5日

B631EE58-9CA5-40C4-AE02-78239B016FB3.jpeg


日が沈みます。今からしただに帰ります。
松浜は夕焼けのきれいなところです。特に実家は西側の開けた高台なので夕陽の頃は真っ赤です。今ほど2階屋の無かった頃には庭から佐渡に落ちる夕陽が見えました。

CD4F4E58-95EC-45F8-A505-0D5D738E7C06.jpeg


西向きの道の向こうに日が沈みます。
空の広い新潟平野はおおむねどこも夕焼けがきれいです。







nice!(77)  コメント(2) 

晴れた春の海 sunny sea of spring [松浜]

3月5日

5F3A49AE-86F6-456C-B3D2-1B3077A2C41C.jpg


晴れた海を見たくなり、ハンドルを右に切りました。
島見から松浜へ戻る道から2〜3分で海に出ます。南浜船だまりと呼ばれる小さな港です。
今まで見たこともないようなイカ釣り船がたくさん陸揚げされていました。結構大きいです。イカシーズンじゃないのか?イカが採れないのか?初めて見ました。

0AE7D431-A5BB-4B1A-A546-802C01D43EEC.jpg


港内は波も無く静かです。突堤にはチラホラ釣り人がいます。

0F0C8F90-EA5B-45C7-80EB-3E05D60F1D6B.jpg


新潟空港へ下りる飛行機の通り道が南側にあります。

DAE33F74-3A4F-493D-8E88-96B430FDAA23.jpg


岩ガキの貝殻だらけのテトラポットがゴロゴロあります。

A25ABB7C-509D-4E50-8F16-7D3B8BB96403.jpg


左下はイカ釣り船の集魚灯です。ロープは漁の必需品です。(右下)
港の隅にプラスチックゴミが溜まっています。海中のマイクロプラスチックは重大な環境汚染です。

CEF97632-9C03-4732-B138-5535A04293CA.jpg


ネコやカラスは港の住民ですが、遠くの空にミサゴを見つけました。(左 上下)カモメかと思って撮ってみたら、後でミサゴと気づきました。

CC480FD6-7B30-43B9-8E69-1BF2ABB45265.jpg


港の外の海辺に波が打ち寄せています。
それにしても晴れて穏やかな春の海でした。







nice!(44)  コメント(2) 

ムクドリの群れ a lots of starlings [松浜]

1月2, 3日

E7D678D1-97CB-4DAD-BA6D-FF8180133C81.jpg


新潟駅やグループホームへ皆んなを送り届け、1人になってしまいました。
ちょっとあの雪のしただへ帰る気が起きません。冬は新潟市中心部、佐渡に向けて海に突き出した、辺りだけが晴れていてそれ以外のところは曇り、雨、雪ということが多いのです。新潟であって新潟でないという感じの特異エリアなんです。松浜も海辺なんでかろうじてその晴れ特別エリアに入ります。上は新井郷川沿いのスーパーの辺りです。ここで晴れていても、しただは多分雪です。
寒さは風が強い松浜の方が、風の無いしただより寒いでしょう。ともかく今日は晴れエリアから出て暗いしただに行く気がしません。ということで松浜泊まりにします。
冬はカラス、ムクドリが群れを作ります。カラスは川沿いの林などですが、住宅地にはムクドリの群れが来ます。
中は庭のイチョウに来たムクドリです。
下は1月3日ですが、車庫の脇の電柱に来たムクドリです。これはさっきうちの庭のセンダンの木にいたヤツらです。ボタボタとフンをして車庫のシャッターを汚します。フンだけにこっちは憤慨します。


nice!(54)  コメント(4)