SSブログ

雪が降っても even if snow falls ... [ファーム・モリガメ]

1月9日

5627D7A8-5377-4643-BBA3-21DEDFFC96AC.jpg


昨日帰ってからしただでも雪が降りだしました。翌朝少し積もってました。
今日は出かける予定も無く、溜まった用事もたくさんあるので家で過ごします。
薪ストーブが燃えて、暖かく過ごすことが出来ます。薪ストーブは体の芯から温まり、他の暖房器具とは暖かさの質が違います。
苦労して薪作りをしても報われる温もりです。

nice!(40)  コメント(1) 

沖縄旅のその後 things after the Okinawa trip [旅]

1月8日

3D38BC98-987A-4668-A319-B8784DCEBAF2.jpg


沖縄旅の仲間の主なメンバーは、ピンポン&テニス仲間です。週2回白根と亀田で練習しているらしいです。
恥を忍んで告白しますが、モリガメは球技系のスポーツはまったくダメなんです。なので、この練習会には涙をのんで不参加です。白根での練習会はカルチャーセンター(上)で火曜日なのですが、火曜日は隣のプールは休みです。
まあ、それはともかく8日の火曜日に皆んなが集まるので、沖縄旅の写真のDVDを届けに行きました。久しぶりに皆さんに会えてうれしかったです。明けましておめでとうございます。皆んなピンポンお上手ですね。私には無理無理!

皆んなに会って、また楽しかった沖縄を思い出しちゃったっすー。

今日は新潟市から白根に来たのですが、雪が大降りです。しただの状況が心配で、早々に退散したのですが、しただは大丈夫でした。雪が激しかったのですが、風が無く里雪タイプの降りだったようでした。よかった!

nice!(24)  コメント(1) 

2019初内科 to the first hospital in 2019 [母とのこと]

1月8日

197D1A53-F716-4998-8AA7-0966742C24DF.jpg


今年最初の母の内科予約日です。グループホームへ迎えに行きます。辺りの雪はちょっとだけです。(上)
今日は診察前の検査も無いので血圧測ったくらいで終わりです。何も無いのが一番です。
母の読む本を借りにいつもの図書館に行きます。(左下)
グループホームに戻ります。近くの雑木林の下草が出てます。(下中)
右下は帰り道の高校前の菜の花畑です。一面黄色く菜の花が咲く時期が待ち遠しいです。まだ越後の冬本番はこれからだもんね。

nice!(15)  コメント(0) 

2019初泳ぎ the first swimming of 2019 [スポーツ、ヘルス]

1月7日

C23ED07C-43C2-4E63-B92C-DE5F9F2E27D5.jpg


昼から泳ぎに出かけます。
これくらいの雪なら10分ほどの除雪で車を出せます。(下中)
左下は雪に埋もれないように1階のシャッターの中に避難させているパクチーです。雪の下では無理でしょうがパクチーは案外寒さに強いようです。ちょぼちょぼ使っていれば冬の間パクチーに不自由せずにすみます。
白根プールへ行きます。プールの絵馬がありました。(右上)
プールの駐車場に雪はありません。(左上)
2km泳いだら久しぶりなので、最後200mは手足痺れました。でも、初泳ぎいい気分です。酒が美味い!
と禁酒中の人間の言うことではありませんが、右下はしただの家ではなく実家です。だから飲んでもしただでの禁酒は続行中です。

nice!(11)  コメント(3) 

雪の裏山 snowy backyard of my house [ファーム・モリガメ]

1月6日

1D4F8860-6994-4A1E-A6AB-5E9A4B59D875.jpg


朝起きたら珍しく晴れ間が出ています。気持ちいいです。
昨晩の雪が木々の枝にのっています。(右下)
上は150mほど奥の雑木林で、左下は裏山の奥に続く道です。

このくらい少ない雪なら随分と楽チンな冬です。




タグ: 裏山 雑木林
nice!(11)  コメント(0) 

ムクドリの群れ a lots of starlings [松浜]

1月2, 3日

E7D678D1-97CB-4DAD-BA6D-FF8180133C81.jpg


新潟駅やグループホームへ皆んなを送り届け、1人になってしまいました。
ちょっとあの雪のしただへ帰る気が起きません。冬は新潟市中心部、佐渡に向けて海に突き出した、辺りだけが晴れていてそれ以外のところは曇り、雨、雪ということが多いのです。新潟であって新潟でないという感じの特異エリアなんです。松浜も海辺なんでかろうじてその晴れ特別エリアに入ります。上は新井郷川沿いのスーパーの辺りです。ここで晴れていても、しただは多分雪です。
寒さは風が強い松浜の方が、風の無いしただより寒いでしょう。ともかく今日は晴れエリアから出て暗いしただに行く気がしません。ということで松浜泊まりにします。
冬はカラス、ムクドリが群れを作ります。カラスは川沿いの林などですが、住宅地にはムクドリの群れが来ます。
中は庭のイチョウに来たムクドリです。
下は1月3日ですが、車庫の脇の電柱に来たムクドリです。これはさっきうちの庭のセンダンの木にいたヤツらです。ボタボタとフンをして車庫のシャッターを汚します。フンだけにこっちは憤慨します。


nice!(54)  コメント(4) 

お正月家族集合 family assembly in January [日記]

1月1日

皆さま明けましておめでとうございます。

55C0E06B-546D-4DA4-A6DE-2CFD8B00D855.jpeg


元日です。
母を迎えにグループホームに行きます。

C4FC778E-522B-4D6E-A6AC-1878F508522C.jpeg


しただ郷の名湯嵐渓荘で、恒例の我が家元日顔合わせです。今年は残念ながら全員とはいきませんでしたが、東京、新潟それぞれに暮らすメンバーが集まります。

832FE450-B452-4742-B6E5-9C0EDCC8AD77.jpeg


「深湯」と言う露天風呂のお湯は澄み、雪の景色は幻想的、内湯は静かに暖かく。いいですねぇー!

3D4F0085-B16D-4DD6-A01A-5CAA78B0DAE4.jpeg


いつもながらの美味しい夕食。
そして夜はふけます。


1月2日

6B85586A-EA55-4D4F-99A8-C85A9481E9CC.jpeg


目覚めスッキリ。
朝からごちそうです。美味しいので母もしっかり食べます。
どうも器に目が行くのは、沖縄以来癖になりそうです。(下)どうも新しい趣味にのめり込みつつあります。

雪が降ったり止んだり。守門川の流れも冷たく清らかです。

08C2456B-E0E9-4A1D-8CAD-2D656EEBE16E.jpeg


名残惜しみつつ帰ります。
お世話になりました。嵐渓荘が大好きです。

18E48818-6BF6-44C5-A129-2BCAEB90D10D.jpeg


我が家にチョッと寄り年賀状を回収します。
今年のモリガメ山の雪は少なめです。これからどれだけ降るかわかりませんが、雪が少ないと楽です。
新潟駅に東京組を送って、母をグループホームに帰します。
一人になるとチョッと寂しいですね。
年末沖縄、正月嵐渓荘と楽しいイベントが終わりました。さあ!2019スタートです。

nice!(55)  コメント(3) 

ダラダラと沖縄メモリー still, in Okinawa memory! [旅]

12月29日

49C42997-95E8-4A89-A09E-9BEF0C551AC2.jpg


新潟の実家に泡盛が無かったですー。イモ焼酎でやります。読谷村「やちむんの里」の島袋常秀さんの常秀工房のおちょこです。
中の小さな薄緑のシミは失敗なのかアジなのかと思うためにこれを買いました。左にうっすらあるでっしょ。

AA6F67B3-26D6-47B6-AEEE-E67513C7D6CC.jpg


ペットボトルにさんぴん茶が残ってました。
ジャスミンの香りを付けた沖縄で最もポピュラーな健康茶です。
これはオリオンビールのさんぴん茶です。沖縄県民のビールは「オジイ自慢のオリオンビール」ですよね。ビギンの曲で沖縄県民なら誰でも歌います。
このボトルには「オバア自慢のさんぴん茶」とあります。
各飲料メーカーがさんぴん茶を出していて、私はさんぴん茶の入ってない自販機は沖縄で見たことないです。1台の自販機に2〜3本入ってますよ。

12月 30, 31日

108D8853-CC27-473D-86A0-050CA42509C8.jpg


30日にダラダラ午後からしただに行きました。心配したほど雪は積もって無かったです。(上)

翌朝31日。裏のクリの木の枝です。(中)

読谷村の山城窯のゴーヤー柄コーヒーカップです。(下)
コーヒーもいいけど友だちからもらった烏龍茶もいいっす。ハヤトウリと交換でもらった台湾の烏龍茶ですが、美味しいよ。ハヤトウリより価値アリかも。

眺めてよし、飲んでよし!すっかりこのカップにはまってます。今回の沖縄旅のメモリーとともに飲みながら窯元さんとの出会いにニヤリです。

しばらく沖縄ロスから抜け出せそうないです。まあいいさぁー




nice!(83)  コメント(5) 

オキナワ4日目 the 4th day in Okinawa part2 [旅]

12月29日

"Bye-bye Okinawa! Au revoir! 再見!"

中仏英語のチャンプルーでゴメンなんせ!そんな島にサヨナラするから。
長いこと沖縄ツアー話にお付き合いいただき感謝いたします。
今私はキツイ沖縄ロスに沈んでおります。
これを書き上げ、新たな年を前に進みたいものです!

EC13EC8C-A361-40AB-8E8F-A31281E6B588.jpeg


牧志市場中央通りを、途中、例の果物屋さんに寄ったりして、国際通りへ向かいます。
最後のランチは、戦後からのアメリカーなオキナワ食生活です。ステーキをむつみ橋の交差点でサムズにするか88にするかステーキをどっちで食べるか悩みます。結局チョッと安い88にします。去年と同じパターンです。



明日夕方、ここから直線で100mほど東にある桜坂劇場でGONTITIのライブがありまーす。毎年ここで年越しライブやってるんよ。去年もやったよ。いいなぁ。飲みながら聴けるんさぁー。
GUNS N’ ROSESが来日したあの頃、誘われて行った青山のスパイラルでのGONTITIライブが新鮮でした。それまでこういう、アコースティックな徳も損もしない感じの音楽って興味無かったけど、この頃とみに心惹かれます。もう1日那覇にいたいよー!でもね、1日のばすと2日、3日・・・ってなりそう。そのまま極楽にー!そういうのムリー。だからー、サムクー、暗ーいところへ帰ります。シクッ。

3EE2D98F-8369-4D4E-AE52-C0576214A292.jpeg


那覇空港。慶良間諸島が遠くに見えます。(上)チービシが手前右側にあるはず。行けなかったけどサヨナラ!チービシだよ。
この度の沖縄は27日に少し青空が出たくらいで、天気悪かったなぁー。その割に楽しかったけどね。
離陸して雲の上に出れば青空です。"Every cloud has a silver lining."(どんなに困難な状況や悪いことにも何かしらの良いことがある。)って習わなかった?silver liningは洋服の銀の裏地のことさ。

70486125-32DD-43EE-A7C0-5EB9192FF1D3.jpeg


東から新潟空港に降ります。(左上)向こうは海さ。荒れる日本海。右上の川は新井郷川。母校の中学のグラウンドが見えました。雪が積もってます。
新潟の雪雲の上にもsilver liningがあり青空があるんでしょうね。それにしても新潟空港は吹雪です。
皆んなは車で空港に来てました。実家の近くまで送ってもらいます。家は目の前。(右下)ホントに寒くて暗いところに戻ったね。早く部屋を温めないと!



未練たらしく。
遊びションガネー(あしびしょんがねー)という古い沖縄民謡でも聴きながら、壺屋焼のぐい呑で美味しいクースをやりましょねぇー。この旅で目にできなかった青い海が目に浮かぶよー!ナンチャッテね。

前半一人旅、後半皆んなと。どちらもあってよかったよー。
一人では深く見つめることが出来、仲間といればそりゃあ楽しいし!いい仲間がいることに感謝ですね。
段々とやちむんが好きになり、やんばるの自然に少し触れられ、新しい知り合いが出来ました。まだまだ見たいもの、知りたいこと、味わいたいことがある沖縄にますます惹かれることになる旅でした。

オシマイ!
でもねぇー。また女々しく沖縄のことを思って何か書くかも知れないけど許してください。



nice!(50)  コメント(0) 

オキナワ4日目 the 4th day in Okinawa part1 [旅]

12月29日
Valley of Gangala

ED2E138A-CFD5-454F-B40F-B925BEA8657E.jpeg


今日が沖縄最終日です。
宿の部屋を引き払います。大きな部屋です。5人で泊まってもラクラクでした。
今日は午前中ガンガーラの谷です。バスセンターから玉泉洞行き(つまり「おきなわワールド」)の路線バスです。ガンガーラの谷ツアーの時間に間に合うには早いバスに乗らないといけません。

63A72A0F-AA03-4287-A485-2DABB5158C6F.jpeg


開園前早めに着きます。入口前の公園で待ちます。
ガンガーラの谷の写真を見て行きたいなと思ってたんですが、「おきなわワールド」の側なんで観光っぽいのかなぁとで二の足を踏んでいました。左下の若い2人も行きたかったみたいでツアーの予約やなんかをセットしてくれてたんで来ることにしました。
2人ともお医者さんなんです。シャチョーさんが朝から右足が痛いと訴えるので、マッサージして下さいます。(左中)この後のツアーは結構アップダウンがあったので、結果的にこのマッサージがよかったですねぇ。しかし、シャチョーさんチョット甘え過ぎてんじゃない?今回これ以外皆んな体調トラブルが無かったですが、老人クラブ的にはお医者さんと一緒なら超安心ツアーです。
たくさんガジマルが植わっています。ヒゲみたいな気根が特徴的です。(右下)私のヒゲは気根じゃないっす。

C6D60B40-F8DA-4F58-9A07-C7F96B6A47F4.jpeg


ガンガーラの谷に入ります。ここは鍾乳洞の一部の天井が崩れて出来た谷です。中を川も流れています。
先ずケイブカフェがあります。天井から鍾乳石が垂れています。オッパイがイッパーイみたいな!
ここでコンサートなんかをすることもあるみたいです。

6C919D11-4824-4BEF-919F-2B75520A82DD.jpeg


かわいいガイドさんとツアー出発です。来る時のバスの車内刷りで「ガイド募集時給1,500円」とあり、少し心を動かされましたけど、若く美人じゃないとダメかなぁ?多分オジイじゃダメね。
道は亜熱帯植物の中を行きます。オオタニワタリなどシダがいっぱいです。シダマニアには嬉しい道です。(右上)

1691DF0F-E78A-4718-831E-7C3D1FC262A7.jpeg


たくさん生えているクワズイモもジャングル感を盛り上げてくれます。

12AB8286-0FA8-448C-B7F1-71886C44654E.jpeg


鍾乳洞も通過します。ランプで探険気分が上がるねぇー。(左下)
鍾乳洞を抜けたところで大主ガジュマル(ウフシュガジュマル)のある穴に出ます。でけぇー!

908B4A23-E959-4AF1-AC6F-B26102B4A799.jpeg


でも樹齢150年くらいらしいです。南の木は成長が早いですね。ガジュマルは、アンコールワットなどにある「絞め殺しの木」と同じイチジク(Ficus)の仲間です。

87C0D1A3-998B-471F-B0AD-9C25BBEA6038.jpeg


その名の通りこの谷の主的なガジマルですね。これを見たくて来たんです。

48FAA939-3C63-4A43-BB2C-3B218AA57DFF.jpeg


ツリーテラスを過ぎて、最後の鍾乳洞です。そここで発掘作業もしています。右下は、5,000年ほど前の人骨発見現場です。この近くの港川では港川人という2万年前の人骨も出ています。(左下)港川人発見ってすげ〜のよ。私たちの先祖かもしんねぇーし。

思ったよりよかったです。出来過ぎで観光っぽくもありましが、ガイドさんもよかったよ!まあいいんだよ観光に来てるんだからね。

やっぱりこの谷は「おきなわワールド」所有です。あわよくガイドに採用されてもむこうの遊園地の配属になるかもしれません。ハブとマングースの闘いの呼び込みやってたりして!とりあえず沖縄就職計画は頓挫です。

810B44DF-72A0-4AA4-BB45-33A1D236AAF6.jpeg


帰りのバスです。来る時のバスもそうでしたが行き帰りともに私たち4の独占です。ガンガーラのバスだから?
途中、開南を通るのでそこで降りて、泊まった宿の前を通り、アーケード街を通り国際通りに出ます。
牧志の果物屋さん(山城窯の叔母さん)に会いお礼を言うことも出来ました。
ありがとう那覇!


nice!(70)  コメント(0)